第69回日本薬学会関東支部大会において,当研究室の教員および学生が発表を行いました.
鈴木 豊史 教授『連続造粒機LaVortex G®による医薬品原料混合における装置内滞留時間に及ぼす造粒用攪拌羽根数の影響』(ポスター)
紺野晃生さん『連続造粒機LaVortex G®を用いた医薬品原料の攪拌混合能力に基づく装置内滞留時間分布の評価』(ポスター)
渡邊百々果さん『フェニトイン共非晶質の鼻粘液および緩衝液に対する溶解性の評価』(ポスター)
菊川千穂さん『脳梗塞急性期に対するコハク酸エチルメチルヒドロキシピリジンの経鼻投与による脳移行性とその神経保護効果』(ポスター)
塚本雅仁さん『脂肪酸類がイオン液体介在ミセルの形成と可溶化能に及ぼす影響』(ポスター)
山本眞斗さん『コリン/オレイン酸イオン液体の経鼻製剤化に向けたモル比率および噴霧特性の評価』(ポスター)