HOME

Focus

私たちの最終目標は、血液脳関門により薬の侵入が制限される脳/中枢に薬を効率的に送達する経鼻投与製剤の開発です。この達成には、血液脳関門を回避する鼻から脳への薬物輸送Nose-to-Brainの理解と革新的な脳標的化経鼻投与製剤の開発という重要課題を克服しなければなりません。私たちは、最小限の副作用と最大限の効果で脳/中枢疾患を治療できる理想的な経鼻投与製剤の開発を目指します。

New Topics

  • 2023年5月18日(学会発表)

    日本薬剤学会 第38年回において,当研究室6年生の神谷千悠さん,内藤一樹さんがポスター発表しました.

     神谷千悠さん『イオン液体を封入した多孔性シリカの流動性ならびに経鼻投与デバイスによる噴霧特性』

     内藤一樹さん『経鼻投与を目的とした固体脂質ナノ粒子の調製法の違いが製剤特性に及ぼす影響』

  • 2023年4月5日 ラボメンバーを更新しました

    新年度となりトップページの集合写真を更新しました.

    また,3/25には卒業式が行われ,薬剤学研究室の院生および学生も4月から新社会人となります.

    今後の活躍を期待しています!