原著論文・総説
- Taiki Nagatomo, Kanon Nagasawa, Yuiko Kanbara, Naoto Suzuki, Toyofumi Suzuki, Impact of using amorphous solid dispersions on brain and systemic delivery of intranasally administered phenytoin, The Journal of Drug Delivery Science and Technology, 111, 107122 (2025)
- Ryotaro Haku, Naoto Suzuki, Kento Ohashi, Varin Titapiwatanakun, Toshiro Fukami, Nanogram-Scale Screening of Amorphous Solid Dispersion and Its Stability with Monitoring Phase Transition Using Low-Frequency Raman Spectroscopy, Journal of Drug Delivery Science and Technology, 112, 107237 (2025)
- So Iwabuchi, Toru Imai, Naoto Suzuki, Hiroshi Nango, Taiki Nagatomo, Hiroko Miyagishi, Toyofumi Suzuki, Susumu Ootsuka, Yasuhiro Kosuge, Comparative evaluation of amiodarone and furosemide compatibility under different mixing conditions, Scientific reports, 15(1) 36321-36321 (2025)
獲得研究費
- 鈴木 豊史(代表),長友 太希,令和7〜9年度 科研費 基盤C
- 鈴木 直人(代表),令和5〜7年度 科研費 若手研究
- 長友 太希(代表),鈴木 豊史,鈴木 直人,令和6〜8年度 科研費 基盤C
プロシーディング・記事
- 長友 太希,公益社団法人 日本薬剤学会第40年会 学会印象記,Drug Delivery System, 40-4 (2025)
学会発表
国際学会
- Naryung Kim, Naoto Suzuki, Taiki Nagatomom, Toyofumi Suzuki, Solubility of crystalline complexes of meloxicam with acidic or basic counter materials in simulated nasal fluid, The 4th Korea-Japan Young Scientists Workchop on Pharmaceutics (6/25-27, Seoul, Korea)
国内学会
- 長友 太希,長澤 花音,菅原 結子,田所 和士,鈴木 直人,鈴木 豊史,フェニトイン固体分散体の溶解性と鼻腔内滞留性向上による経鼻投与後の脳移行性の改善,日本薬剤学会第40年会(23-3−13,5/23,東京)
- 鈴木 直人,森田 耕新,長友 太希,鈴木 豊史,クルクミン共結晶のコフォーマー選定を目的とした物理的安定性の比較,日本薬剤学会第40年会(23P-32,5/23,東京)
-
紺野 晃生,鈴木 豊史,小柳 敬太,長友 太希,鈴木 直人,上野 明紀,佐々木 哲朗,大塚 誠,連続造粒機LaVortex G®を用いた医薬品原料の攪拌混合能力と装置内滞留時間分布の評価,日本薬剤学会第40年会(24P-33,5/24,東京)
-
金 娜伶,鈴木 直人,長友 太希,鈴木 豊史,メロキシカムからなる結晶複合体の擬似鼻粘液に対する溶解性に及ぼすカウンター物質の影響,日本薬剤学会第40年会(24P-37,5/24,東京)
- 正田 千尋,鈴木 直人,長友 太希,鈴木 豊史,経鼻投与を指向したN-アセチル-L-システイン含有共結晶の調製と擬似鼻粘液に対する溶解性,日本薬剤学会第40年会(24P-38,5/24,東京)
-
塚本 雅仁,鈴木 直人,山本 陽菜乃,山本 眞斗,長友 太希,鈴木 豊史,コリン–脂肪酸 イオン液体からなるミセルの経鼻デバイスによる噴霧特性とメロキシカムの可溶化,日本薬剤学会第40年会(24P−39,5/24,東京)
-
佐野 勝俊,柳原 圭佑,菊川 千穂,長友 太希,福田 光良,鈴木 直人,鈴木 豊史,コハク酸エチルメチルヒドロキシピリジンの経鼻投与による脳移行性と神経保護効果,日本薬剤学会第40年会(24P−49,5/24,東京)
-
渡邊 百々果,長友 太希,入野 玄暉,長澤 花音,鈴木 直人,鈴木 豊史,フェニトイン共非晶質の鼻粘液および緩衝液に対する溶解性の評価,第69回日本薬学会関東支部大会(P-51,9/13,埼玉)
-
紺野 晃生,鈴木 豊史,小柳 敬太,長友 太希,鈴木 直人,上野 明紀,佐々木 哲朗,大塚 誠,連続造粒機 LaVortex GⓇを用いた医薬品原料の攪拌混合能力に基づく装置内滞留時間分布の評価(P-54,9/13,埼玉)
-
鈴木 豊史,紺野 晃生,神崎 諒,太田 樹,小柳 敬太,亀井 真之介,松本 真和,上野 明紀,佐々木 哲朗,大塚 誠,連続造粒機 LaVortex GⓇによる医薬品原料混合における装置内滞留時間に及ぼす造粒用攪拌羽根数の影響(P-55,9/13,埼玉)
- 菊川千穂,佐野勝俊,柳原圭佑,長友太希,福田光良,鈴木直人,鈴木豊史,脳梗塞急性期に対するコハク酸エチルメチルヒドロキシピリジンの経鼻投与による脳移行性とその神経保護効果,第69回日本薬学会関東支部大会(P-135,9/13,埼玉)
- 山本 眞斗,鈴木 直人,山本 陽菜乃,塚本 雅仁,長友 太希,鈴木 豊史,コリン/オレイン酸イオン液体の経鼻製剤化に向けたモル比率および噴霧特性の評価,第69回日本薬学会関東支部大会(P-138,9/13,埼玉)
- 塚本 雅仁,鈴木 直人,長友 太希,鈴木 豊史,脂肪酸類がイオン液体介在ミセルの形成と可溶化能に及ぼす影響,第69回日本薬学会関東支部大会(P-140,9/13,埼玉)